一括見積もり 税理士を選ぶ 無料相談・知恵袋 税理士を選んでもらう

トップページ > 知恵袋 > その他の税金 > 日本の税金

会員ID(メールアドレス)

次回から
自動入力 

新規登録はこちら[無料]
パスワードを忘れた方はこちら

小林慶久 税理士
千葉県
大西信彦 税理士
大阪府
西山元章 税理士
大阪府
鈴木規之 税理士
静岡県
内田英雄 税理士
大阪府
石山修 税理士
千葉県
堀内勤志 税理士
東京都
小川雄之 税理士
大阪府
國村武弘 税理士
東京都
川崎晴一郎 税理士
東京都



日本の税金
No.98

日本の税金

お名前:幸彦 カテゴリー:その他の税金 知恵袋 質問日:2008年10月15日
先生方

お世話になります。教えていただきたいのですが、日本の税金は何故高いのでしょうか。消費税やたばこ税、酒税くらいしか税金を払っている実感はなく、所得税や法人税と言われてもピンときません。

ただ、もうけの半分くらい税金で持っていかれてしまうなんていう話を聞くと、日本からみんな離れていってしまうのでは?と思ってしまいます。

海外に比べて消費税が安いから帳尻がとれているのでしょうか。日本の官僚や政治家の政策に問題があるから税金が高いのでしょうか。

とりとめのない質問ですみません。

勉強させていただければありがたいのですが。

よろしくお願いします。




No.1 回答者:奥田慎介 税理士 回答日:2008年10月16日
そうですね、確かに日本の税金は高いように思えます。
香港や他のアジアの国々と比較すると正直税率は高いです。

もちろん、北欧の国々等、日本より税率の高い国はあります。しかしながら、日本と比較すると社会保険制度が桁違いに優れています。

おそらくは明治初期の官僚制度に日本の税率が高い根本原因があるように思えます。
何かの本で読んだのですが、かつての出世コースであった大蔵省において、いかに税を国民から徴収するかの手腕が優れているかが、その中でも出世できるか否かの決定打になっていたとも言われています。
相続という無形の行為に税金をかけることに気がついた官僚が大出世をしたという話を聞いたこともあります。
※日本においては頑張って蓄財しないと3代目には相続税で財産が消えるように設計してあるそうです。

律令制度の時代から、役人の仕事は臣民から税を取り立てること、官僚、国民の時代になってもそれは代わらないのかもしれません。
やはり、官僚や政治家に大きな原因があるように思えます。

注) この回答は回答日時現在の各種法令、規則等に従い行われております。その後の法改正等に関するフォローについてはこの回答上では行っておりません。なお、この回答は回答者の経験、知識等に基づき行われておりますが、あくまでサービスの範疇にすぎず、最終的な責任について負うものではない点ご留意ください。

回答者 東京都江東区の奥田慎介事務所
この回答は  (役にたった/8件)

No.2 回答者:大口泰史 税理士 回答日:2008年10月16日
 物の高い安いをどう判断するでしょうか。そのサービスを自分の価値判断にあわせ「ここまでなら安いから買う。」としていると思います。では日本の公共サービスはと考えると諸外国に比べ劣っている点もありますが概ねよくされていると考えます。そのサービス料が高く感じるのはやはり人件費からくると思います。
 世界一といわれる人件費を賄うにはある程度の支出は必要です。必要なサービスと必要と思われないサービスを選挙で選んだ議員によって反映させられる点においても合格ではないでしょうか。もしそれでも高いと思えば選挙で反映させるか自分が議員になるかでしょう。
 ただ個人的に国債まで発行してサービスするのはいかがかと思いますが。

注) この回答は回答日時現在の各種法令、規則等に従い行われております。その後の法改正等に関するフォローについてはこの回答上では行っておりません。なお、この回答は回答者の経験、知識等に基づき行われておりますが、あくまでサービスの範疇にすぎず、最終的な責任について負うものではない点ご留意ください。

回答者 愛知県北名古屋市の大口泰史税理士事務所
この回答は  (役にたった/2件)



「最適税理士探索ネット」の趣旨に全く関係ない質問や回答等をされている場合は、運営者の判断により質問者や回答者への断りなしに該当事項を削除させていただきます。

税理士への相談は、基本的に、各税理士の報酬規程に沿って「有料」だとお考え下さい。詳しくは税理士本人にお問い合わせ願います(この場合、回答者のみにお問い合わせをお願いします)。
https://www.zeitan.net/chiebukuro/その他の税金/No98 のご回答から追加でお話を伺いたいのですが、相談料はどのように考えればよろしいでしょうか』 と、税理士に配慮した丁寧なお尋ねをしていただければ、きっとリーズナブルな対応をしてくれると思います(追加で無料回答を行ってくれる場合もあるかもしれません)。

検索  を  の  から

その他の税金 知恵袋の他のQ&Aを見る



会計・経理 知恵袋法人税 知恵袋所得税 知恵袋消費税 知恵袋相続税・贈与税 知恵袋その他の税金 知恵袋その他 知恵袋