一括見積もり 税理士を選ぶ 無料相談・知恵袋 税理士を選んでもらう

トップページ > 業務を受ける > 依頼案件詳細

会員ID(メールアドレス)

次回から
自動入力 

新規登録はこちら[無料]
パスワードを忘れた方はこちら

大西信彦 税理士
大阪府
小林慶久 税理士
千葉県
小川雄之 税理士
大阪府
西山元章 税理士
大阪府
鈴木規之 税理士
静岡県
福田和博 税理士
大阪府
内田英雄 税理士
大阪府
川崎晴一郎 税理士
東京都
國村武弘 税理士
東京都
太田諭哉 税理士
東京都

依頼案件詳細

【急募】経理・会計・決算業務の全般をお任せできる先生

住所 東京都練馬区
業務形態 法人
業種 情報通信業
事業内容 1.Webサイトの構築、運営、制作

2.情報処理及びインターネットを含む情報通信ネットワークに関するシステムの設計、開発、販売、運営、保
守並びにコンサルティング

3.インターネット、携帯電話網、その他通信システムを利用した、個人への文字情報・音声情報・画像情報を含むデジタルコンテンツの企画、開発、販売及び配信サービス
開業・設立
資本金
直近の売上高
従業員数
タイトル 【急募】経理・会計・決算業務の全般をお任せできる先生
依頼業務 顧問のような継続依頼業務
顧問税理士等を探している理由や希望すること
(地域・年齢・性格など)
弊社の経理・会計・決算業務の全般をお任せできる先生を募集させていただきます。
主な業種は「WEBサービス開発」および「ITシステム構築」です。
(ちなみに某有名サイトのシステム制作も担当させていただきました)

とにかく日常業務があまりにも忙しすぎて(ようやく正月明けにこの募集記事を書いている始末です)いろんなことがおざなりになっておりまして、かなり困っている状況です。

具体的に申しますと、

会社を設立したのが2011年下旬でして、10月決算なのですが、2012年10月(1期)の決算がまだ手つかずです。2011年は個人事業主として行っていたため、2011年の確定申告を行わなければいけないのですが、こちらも手つかずです。

わけあって2010年までの確定申告は終了しているのですが、それ以降、個人の申告及び会社設立後の諸作業が一切ストップしてしまっている状況です(2012年の年末調整も当然未了)。

このままでは非常に問題がありますし、今後のことも考えてどなたかに助けていただけないかと思い募集させていただく次第です。

【依頼業務】
●単発業務●
①2011年の個人の確定申告(記帳含む)
②2012年10月期の会社の確定申告(記帳含む)

※いずれも売上1,000万円程度で、経費もそんなにボリュームはないかと思いますし、従業員もおりません。

●継続業務●
③今後の顧問業務
⇒記帳代行、各種アドバイス、年末調整、確定申告(いわゆる経理・決算業務の丸投げ、及び、節税や財務関連(納税額の予測等を事前に教えてくれるなど)のアドバイスを適宜実施していただくこと、その他、親身に相談に乗っていただけること)

贅沢な申し出で恐縮なのですが、上記の①及び②を合計で20万円以内で、③については月額3万円程度を上限に対応可能な方にお願いできればと思います。

10年ほど前に有限会社を経営していたときに知人の方から税理士の先生をご紹介いただいたことがあるのですが、業務は滞りなく行ってくれるのですが、機械的であり、節税アドバイスも一切なく、今一つプロとしてのひとひねりがない方でした。

こちらが勉強不足だったのもあり、かつ、担当が無資格の女性だったからかもしれませんが、いつも前触れなく、納税額が機械的に高く算定されていました。期限ぎりぎりで言われたので手の打ちようもなかったですし、資金繰りにも大変苦労しました。

そのような点について適宜気づき、アドバイスをいただける方に是非お願いできればと思います。

現状、色々と至らないとこがあることは重々自覚しております。

あまり厳しくなくて(笑)面倒見が良く、年齢的には同世代(こちら46歳です)から30代くらいまでの、諸々忌憚なく相談に乗っていただける先生を希望します。

あと、直接お会いできることを希望しますので、申し訳ありませんが都内近郊でお会いできる先生に限定させていただきます。

とにかく色々と困っていまして、どなたか助けてくださいという感じです。
よろしくお願いいたします。
予算 希望欄に記載
希望訪問頻度 その他
記帳代行 はい
状況 終了案件