![]() |
![]() |
|
![]() |
岩浅公三 税理士
京都府 |
![]() |
小林慶久 税理士
千葉県 |
---|---|
![]() |
國村武弘 税理士
東京都 |
![]() |
大西信彦 税理士
大阪府 |
![]() |
鈴木規之 税理士
静岡県 |
![]() |
大口泰史 税理士
愛知県 |
![]() |
福田和博 税理士
大阪府 |
![]() |
内田英雄 税理士
大阪府 |
![]() |
石井山正輝 税理士
広島県 |
![]() |
川崎晴一郎 税理士
東京都 |
住所 | 東京都町田市 |
---|---|
業務形態 | 個人一般 |
業種 | |
事業内容 | |
開業・設立 | |
資本金 | |
直近の売上高 | |
従業員数 | |
タイトル | 税務調査対応及び今後の取組について |
依頼業務 | 顧問のような継続依頼業務 |
顧問税理士等を探している理由や希望すること (地域・年齢・性格など) |
突然のメール失礼いたします。町田に住んでおります片山と申します。 ご相談がございまして、メールいたします。 私、普段は会社勤めをしておるのですが3年前から妻と自宅でネイルサロンを開いております。妻が基本的には実務はしておりますが、集客については私のほうで行っております。店舗登録もし、毎年確定申告もしておりましたが、今回税務署より通知がきまして、来年の1月6日から税務調査を実施したいとのことで、非常にこちらも動転しております。 確かに私の知識が稚拙な中での確定申告でしたので、明らかに修正申告が必要なところも多々ございます。調査依頼が来て以来、調べてきたのですがやはり結構な額の追徴は免れないかもと感じております。それくらい、私の知識不足がひどかったということだと反省しております。 そこで、ご相談です。 とはいっても、ちゃんとやるべきことはしなければならないと思ってますが、一方で少しでも支払いは軽くしたいとも思っております。正直、そんな貯えもありません。お店もやっと軌道に乗ってきたところですが、余剰の儲けなど一切でておりません。 是非ご相談に乗って頂けませんでしょうか? 昨年の申告ではお恥ずかしいですが下記のように申告しております。 事業収入:378200円 給与:11279834円 所得金額 事業:▲2971170円 給与:9015842円 合計:6044674円 事業内訳 仕入:659340円 経費計:2690030円 内訳 地代:1440000円(これがまったく計上できないモノだとわかりました) 荷造:22390円 水道光熱費:162340円 旅費交通費:243324円 通信費:289048円 修繕費:87168円 消耗品:144395円 福利厚生費:244573円 雑費:54806円 本当に情けないお話ですが、まったくどなたに相談していいもんだか困っております。ご相談させていただけるとありがたいです。何卒よろしくお願いいたします。 なお、税務報酬の予算は30万円~50万円くらいかなぁと覚悟もある一方、直近のお金もあまりないので、できるだけリーズナブルな提案をいただけたら嬉しく思います。 今回のようなことがあるので、今後の顧問契約も視野にお願いできればと考えています。 どうぞよろしくお願い致します。 |
予算 | 30万円~50万円 |
希望訪問頻度 | その他 |
記帳代行 | まだ決めていない |
状況 | 終了案件 |