![]() |
![]() |
|
![]() |
岩浅公三 税理士
京都府 |
![]() |
小林慶久 税理士
千葉県 |
---|---|
![]() |
國村武弘 税理士
東京都 |
![]() |
大西信彦 税理士
大阪府 |
![]() |
鈴木規之 税理士
静岡県 |
![]() |
大口泰史 税理士
愛知県 |
![]() |
福田和博 税理士
大阪府 |
![]() |
内田英雄 税理士
大阪府 |
![]() |
石井山正輝 税理士
広島県 |
![]() |
川崎晴一郎 税理士
東京都 |
住所 | 大阪府大阪市中央区 |
---|---|
業務形態 | 法人 |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 店舗内装に係る、デザイン、建築、監理業務等を行っています。 |
開業・設立 | 2003年12月 |
資本金 | 10,000,000円 |
直近の売上高 | 14,000,000円 |
従業員数 | 6名 |
タイトル | 30代ないし40代前半の税理士さんへ。アドバイスが欲しい(法人) |
依頼業務 | 顧問のような継続依頼業務 |
顧問税理士等を探している理由や希望すること (地域・年齢・性格など) |
現在は、会計ソフトへのデータの打ち込み、給与関係(年末調整、源泉徴収)、労務関係はすべて自社でやっております。 顧問税理士さんとは年末や決算時にデータのやり取りを行ない、決算書を作成して頂いていますが、自社の労力の割に税理士報酬が高い!のが疑問です。(年間60万超) 売上もかなり波があり、相談したいこともありますが、訪問すらなく、電話相談になってしまっているのが現状です。また自社でまかなっていることが原因なのか策が後手になることが多いです。 依頼事項は フットワークが軽いこと(直接先生と電話がつながること) 税金、節税に対して積極的にアドバイスができること 納得のできる顧問料金であること 大阪市内で30代(ないし40代前半)の方にお願いしたいと思います |
予算 | 未定(応相談) |
希望訪問頻度 | 3ヶ月に1回くらい |
記帳代行 | いいえ |
状況 | 終了案件 |