|
|
|
|
|
岩浅公三 税理士
京都府 |
|
|
小林慶久 税理士
千葉県 |
|---|---|
|
|
國村武弘 税理士
東京都 |
|
|
大西信彦 税理士
大阪府 |
|
|
小川雄之 税理士
大阪府 |
|
|
大口泰史 税理士
愛知県 |
|
|
福田和博 税理士
大阪府 |
|
|
西山元章 税理士
大阪府 |
|
|
石井山正輝 税理士
広島県 |
|
|
太田諭哉 税理士
東京都 |
| 住所 | 福岡県福岡市南区 |
|---|---|
| 業務形態 | 法人 |
| 業種 | その他サービス業 デザイン業 |
| 事業内容 | 主に建築設計のお手伝い。 顧客は設計事務所やゼネコンなど 建築パース制作など メールにてお見積り、ご連絡をお願いできればと、思います。 |
| 開業・設立 | 2003年5月 |
| 資本金 | 1,300,000円 |
| 直近の売上高 | 10,000,000円 |
| 従業員数 | 1名 |
| タイトル | お見積もりの相談 |
| 依頼業務 | 顧問のような継続依頼業務 |
| 顧問税理士等を探している理由や希望すること (地域・年齢・性格など) |
福岡市でデザイン系の株式会社です。 代表者以外は社員が1名 時々アルバイトがある程度の小さな事業です。 現在毎月+決算費用で税理士さんに依頼してます。 来期4月以降、社員が退職することや、代表者の 一時休業などで、仕事量の大幅な縮小にあたり、顧問料を削減したいと考えています。 現在もほとんど年に数回の郵便のやりとりで、簡単な税務処理かと思います。 帳簿と、半期の試算表と、決算手続きだけでいいと思います。 よろしくお願いいたします。 |
| 予算 | 契約当たり100,000円以上200,000円以下 |
| 希望訪問頻度 | 1年に1回くらい |
| 記帳代行 | はい |
| 状況 | 終了案件 |