|
|
|
|
|
岩浅公三 税理士
京都府 |
|
|
小林慶久 税理士
千葉県 |
|---|---|
|
|
國村武弘 税理士
東京都 |
|
|
大西信彦 税理士
大阪府 |
|
|
小川雄之 税理士
大阪府 |
|
|
大口泰史 税理士
愛知県 |
|
|
福田和博 税理士
大阪府 |
|
|
西山元章 税理士
大阪府 |
|
|
石井山正輝 税理士
広島県 |
|
|
太田諭哉 税理士
東京都 |
| 住所 | 東京都品川区 |
|---|---|
| 業務形態 | 個人事業主 |
| 業種 | 業務を行っていない個人 |
| 事業内容 | |
| 開業・設立 | |
| 資本金 | |
| 直近の売上高 | |
| 従業員数 | |
| タイトル | 相続税申告証の記載 |
| 依頼業務 | その他単発依頼業務 |
| 顧問税理士等を探している理由や希望すること (地域・年齢・性格など) |
父の遺産は不動産4件、貯金、有価証券で、相続者は母と子供二人です。協議書の原案に同意は取れています。ほとんどの書類は入手済みです。協議書と申告書の書き方を教えて頂きたくお願いいたします。予算5万円と書いてありますが、報酬の基準がわからないのでこのように記載させていただきました。 アドバイスベースで済む話(書類作成は当方)なのか、書類の作成をご依頼したらよいかもわからなかったので、記帳代行についても未定とさせていただいております。 曖昧な点が多々ある状況ですが、具体的なお話は是非協議させていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 |
| 予算 | 契約当たり50,000円以下 |
| 希望訪問頻度 | その他 |
| 記帳代行 | まだ決めていない |
| 状況 | 終了案件 |