一括見積もり 税理士を選ぶ 無料相談・知恵袋 税理士を選んでもらう

トップページ > 業務を受ける > 依頼案件詳細

会員ID(メールアドレス)

次回から
自動入力 

新規登録はこちら[無料]
パスワードを忘れた方はこちら

大西信彦 税理士
大阪府
小林慶久 税理士
千葉県
小川雄之 税理士
大阪府
西山元章 税理士
大阪府
川崎晴一郎 税理士
東京都
國村武弘 税理士
東京都
鈴木規之 税理士
静岡県
松島一秋 税理士
愛知県
内田英雄 税理士
大阪府
太田諭哉 税理士
東京都

依頼案件詳細

※緊急※国金などからの借入について

住所 東京都渋谷区
業務形態 個人一般
業種
事業内容
開業・設立
資本金
直近の売上高
従業員数
タイトル ※緊急※国金などからの借入について
依頼業務 その他単発依頼業務
顧問税理士等を探している理由や希望すること
(地域・年齢・性格など)
初めまして馬場です。

今回、新規ビジネスを始めようと思っています。

事業内容は【飲料の販売】です。

海外で爆発的に売れている商品のライセンスを取得し日本で独占的に販売をしようと思っています。現在、本社にライセンスの取得を申請していて、その許可が下りる待ちをしている状態です。

許可が下りたと同時に初受注の契約に入るのですが、その時に掛かるであろう費用を融資して頂きたいと考えています。

つまり、海外の企業からライセンスの許可が下りるタイミングで融資を申請したいのですが、その場合、融資される可能性はありますでしょうか?

また、融資の申請をする前に販売経路を獲得し、企業からの受注書などを国金に提出することで上記の条件でも借り入れ出来る可能性は上がりますか?

ポイントは【ライセンスを取得するための融資】が可能なのか?ということです。

それを踏まえた上で面談をするか、しないか判断していきたいと思います。

もちろん自己資金や借入額によっても変わってくるとは思いますが、それ以前に【そもそも上記の条件で借入が出来るのか、どうか?】が知りたいので、ご回答お願いします。
予算 未定(応相談)
希望訪問頻度 訪問なし(電話、メールで対応)
記帳代行 まだ決めていない
状況 終了案件