一括見積もり 税理士を選ぶ 無料相談・知恵袋 税理士を選んでもらう

トップページ > 知恵袋 > 会計・経理 > ドメイン取得費用について

会員ID(メールアドレス)

次回から
自動入力 

新規登録はこちら[無料]
パスワードを忘れた方はこちら

小林慶久 税理士
千葉県
大西信彦 税理士
大阪府
西山元章 税理士
大阪府
鈴木規之 税理士
静岡県
内田英雄 税理士
大阪府
石山修 税理士
千葉県
堀内勤志 税理士
東京都
川崎晴一郎 税理士
東京都
高橋敏枝 税理士
東京都
細田幸夫 税理士
東京都



ドメイン取得費用について
No.1732

ドメイン取得費用について

お名前:caramel カテゴリー:会計・経理 知恵袋 質問日:2014年3月9日
日本語ドメイン取得を考えています。
comやjpなど色々ありますが、他の業者に使われるのを防止するために取得可能なドメインを全て取得した場合、全て経費で計上しても認められるものでしょうか。(実際に使用するのはそのうちのひとつだけ)

現在は個人事業主ですが、法人化を検討している段階です。
よろしくお願い致します。



No.1 回答者:小林慶久 税理士 回答日:2014年3月9日
 caramelさん、こんばんは。税理士の小林慶久です。宜しく御願いします。去年、止むを得ず従来の携帯からスマホに切り替えたものの、その操作には未(いま)だに手間取っております。然(しか)れども貴方からの御質問の着信には、只今しっかり応答のスイッチを押して見ましょう。
 前述の如く私はコンピューターの方面の分野には全く疎く、はっきり申し上げればずぶの素人なのかもしれません。よって此の度御問合わせの日本語のドメイン取得に際し、専門的な観点からどのような意義があるのかといった点に付きましては、全く雲を掴むような御話しに聞こえるのですが、はっきり申し上げられることはそれが貴方の事業を展開して行かれるために必要なのだと、客観的に立証し得るものであれば、その事業形態が個人ないし法人のいずれかを問わず、税務上におきまして必要経費ないし法人であれば損金の範疇に含まれるべきだと考える次第です。インターネット上の御社の権利の保護の観点から、具体的にはcaramelさんが仰るような他の業者に悪用されるのを防止するための支出であることを、貴方と致しましては第3者にも筋道立てて御説明出来るようにされておかれれば宜しいのではないでしょうか?
 現況が個人事業主でゆくゆくは法人にされる御予定でいらっしゃるのであれば、先を見越されつつ将来付す予定であられる会社名の冠されたドメインにつきまして、此の度入手されることを御検討されても良いのかもしれません。

注) この回答は回答日時現在の各種法令、規則等に従い行われております。その後の法改正等に関するフォローについてはこの回答上では行っておりません。なお、この回答は回答者の経験、知識等に基づき行われておりますが、あくまでサービスの範疇にすぎず、最終的な責任について負うものではない点ご留意ください。

回答者 千葉県市川市の小林慶久税理士事務所
この回答は  (役にたった/0件)

No.2 回答者:大西信彦 税理士 回答日:2014年3月10日
お尋ねの件です。
事業の必要経費になるかならないかは要は、事業の遂行に必要なものかどうかということにかかってくると考えます。
仰せの日本語ドメインはcaramel様の現在の事業展開また将来の事業展開で取得する必要があれば必要経費となるでしょう。現在一つしかドメインを使っていなくても将来の事業展開で必要であることが説明可能であれば必要経費となると思われます。事業展開の中には積極的に自分が使う必要があることも当然でしょうが、競争を展開していくうえで、他の事業者の使用を阻止することも入るでしょう。
ただ、いずれにしてもその取得の必要性の説明ができるようにしておいてください。
以上、ご参考願います。

注) この回答は回答日時現在の各種法令、規則等に従い行われております。その後の法改正等に関するフォローについてはこの回答上では行っておりません。なお、この回答は回答者の経験、知識等に基づき行われておりますが、あくまでサービスの範疇にすぎず、最終的な責任について負うものではない点ご留意ください。

回答者 大阪府大阪市北区の大西公認会計士事務所
この回答は  (役にたった/1件)



「最適税理士探索ネット」の趣旨に全く関係ない質問や回答等をされている場合は、運営者の判断により質問者や回答者への断りなしに該当事項を削除させていただきます。

税理士への相談は、基本的に、各税理士の報酬規程に沿って「有料」だとお考え下さい。詳しくは税理士本人にお問い合わせ願います(この場合、回答者のみにお問い合わせをお願いします)。
https://www.zeitan.net/chiebukuro/会計・経理/No1732 のご回答から追加でお話を伺いたいのですが、相談料はどのように考えればよろしいでしょうか』 と、税理士に配慮した丁寧なお尋ねをしていただければ、きっとリーズナブルな対応をしてくれると思います(追加で無料回答を行ってくれる場合もあるかもしれません)。

検索  を  の  から

会計・経理 知恵袋の他のQ&Aを見る



会計・経理 知恵袋法人税 知恵袋所得税 知恵袋消費税 知恵袋相続税・贈与税 知恵袋その他の税金 知恵袋その他 知恵袋